35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

滋賀県議会 2023-03-08 令和 5年 3月 8日予算特別委員会環境・農水分科会−03月08日-01号

駒井千代 委員  資料の74ページについて、プラごみ削減の日の啓発等を踏まえて、プラごみ収支について調査するとのことですが、それをどのような形でされるのかをもう少しお伺いします。 また資料70ページのデジタルミュージアム推進事業における、琵琶湖博物館デジタルアーカイブ化ですが、琵琶湖博物館収蔵品にはかなり幅広い種類のものが多数あると思います。

神奈川県議会 2023-02-24 02月24日-06号

県は、さらに研究を深め、その成果や対策を発信することで、事業者県民自分事としてプラごみ削減を意識していただけるよう取り組んでまいります。  私からの答弁は以上です。  〔くらし安全防災局長佐川範久)発言の許可を求む〕 ○議長(しきだ博昭) 佐川くらし安全防災局長。 ◎くらし安全防災局長佐川範久) くらし安全防災局関係の御質問にお答えします。  

鳥取県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第5号) 本文

こういうような行政側と、それから最前線でしっかりCO2の削減プラごみ削減に向かっていただく、そうした担い手の皆さんとのパートナーシップで、初めて前に進むものだというふうに思います。  そういう意味で、今後とも様々な実例を重ねていくことが大切でありまして、そうした方向性で、尽力をさせていただければと思っております。

福岡県議会 2022-10-03 令和3年度 決算特別委員会 本文 開催日: 2022-10-03

161 ◯高橋循環型社会推進課長 ワンウェイプラスチック削減については、レジ袋削減目的としたマイバッグキャンペーンを一昨年度見直しレジ袋だけでなく、食品容器ストローなど広くプラスチックごみ削減するための強化月間として、毎年十月にふくおかプラごみ削減キャンペーンを実施しております。

神奈川県議会 2022-06-24 06月24日-10号

まず、県民理解醸成に向けては、若い世代を含め、多くの方々に関心を持っていただけるようLINEを活用し、企業や団体のほか、大学生や地域住民などを対象に、クリーン活動の開催やプラごみ削減に関するイベント情報等を発信していきます。  さらに、小学生向けに、プラごみ問題についての分かりやすい映像素材を作成し、次代を担う子供たちと、その親世代理解醸成を図っていきます。  

群馬県議会 2022-03-18 令和 4年 第1回 定例会-03月18日-07号

次に、プラスチックごみ「ゼロ」推進に関して、プラごみ削減ビジネスプラン募集プラごみ削減アイデア募集について質疑されました。  次に、ぐんま緑県民税に関して、その活用状況平坦部における事業方向性などについて質疑されました。  続いて、農政部関係では、生分解性マルチフィルム利用促進に関して、現地への普及啓発や資材の供給体制などについて質疑されました。  

群馬県議会 2022-03-10 令和 4年第1回定例会環境農林常任委員会(環境森林部関係)-03月10日-01号

プラごみ削減ビジネスプラン募集及びプラごみ削減アイデア募集はどのような事業か。 ◎木島 気候変動対策課長   ビジネスプラン募集は、企業事業展開をする中でのプラスチックごみ削減取組を募集し、優秀プランを表彰して事業化を支援するものである。プラごみ削減アイデア募集は、県民から生活に身近な、家庭におけるプラスチックごみ削減取組を募集するものである。 ◆追川徳信 委員   初めての事業か。

佐賀県議会 2021-12-09 令和3年文教厚生常任委員会 本文 開催日:2021年12月09日

プラスチックがきちんと回収されて再資源化することができれば、中には企業によってはコストダウンにつながる面もありますし、また、マイバッグがはやりましたように、今度、スプーンとかフォークなど、こうしたものはカトラリーというそうなんですけど、今度はマイカトラリーというものが商品として求められてくるのはビジネスチャンスだという人がいたり、また、消費者にとっても自分のそうした、受け取らないとかいう行動がプラごみ削減

神奈川県議会 2021-09-17 09月17日-06号

現在、県では、昨年9月の我が会派からの代表質問を受け、神奈川県廃棄物の不適正処理防止等に関する条例に、プラごみ削減に向けた取組を位置づける方向見直しを進めていることは承知していますが、こうした環境教育重要性を踏まえ、併せて、環境教育推進についても条例に明確化すべきと考えます。  そこで、知事にお伺いいたします。  

栃木県議会 2021-04-20 令和 3年 4月経済企業委員会(令和3年度)-04月20日-01号

この繰出金につきましては、奥日光EV用急速充電器等整備プラごみ削減普及啓発事業県民森施設整備事業などの環境保全事業財源に充てられております。  なお、とちぎふるさと電気につきましては、4ページにありますとおり、中外製薬工業株式会社宇都宮工場と5月から10月までのハーフプランの契約を締結しまして、昨日認証票交付式を行ったところです。  

栃木県議会 2021-03-12 令和 3年 3月経済企業委員会(令和2年度)-03月12日-01号

この繰出金については、環境保全事業として奥日光EV用急速充電器等整備プラごみ削減普及啓発事業県民森施設整備事業などの財源に充てられております。  次に、下段の資本的収支ですが、収入は主に風見発電所建設工事のための企業債の借入れになります。  その下の支出ですが、建設改良費の右側の欄をご覧ください。

福岡県議会 2021-01-14 令和3年 環境保全・再生可能エネルギー等調査特別委員会 本文 開催日: 2021-01-14

続きまして、(二)ふくおかプラごみ削減協力店登録状況等についてです。  レジ袋削減目的に実施しておりましたマイバックキャンペーンを拡充しまして、令和二年八月に、ふくおかプラごみ削減協力店制度を創設いたしました。現在、スーパークリーニング店薬局などが登録し、レジ袋削減に加えまして、食品トレーハンガー回収などに取り組んでいただいており、令和三年一月八日時点の登録店舗数は三千百四店舗です。

福岡県議会 2020-12-11 令和2年12月定例会(第11日) 本文

県といたしましては、今年の八月、従来のマイバッグキャンペーンを拡充いたしまして、ふくおかプラごみ削減協力店制度というものを新たに設けております。現在スーパークリーニング店薬局など約三千百店舗が御登録をいただき、レジ袋削減に加えまして、食品トレーハンガー回収などに取り組んでいるところでございます。

  • 1
  • 2